2011年11月21日
カンガルー抱きでお出かけすると・・・
最近のお出かけ時のスリング抱っこは『カンガルー抱き』が専門の私。
我が子もすっかりカンガルー抱きがお気に入りで「カンガルーちゃんするよ~」と言いながらスリングに入れると、とってもご機嫌でスリング抱っこされています。
そしてふと、カンガルー抱きでお出かけするといろんな方から声をかけられやすい!ということに気が付きました。
「足はどういう風になっているの??」と興味津々で聞いてくださる方。
「まあ!まるでカンガルーね」「可愛い♪」と声をかけてくださる方。
本当に多いんです。
先日もカンガルー抱きで新スポット『新静岡セノバ』に行った時のこと。
50代と思しき女性と、その娘さんと思われる20代らしき女性のお二人連れに「可愛い!」と声をかけていただきました。
そしてお母様(と思われる)の方が「こういう抱っこの方が、ママは疲れないの?」というするどいご質問。
おおっ!と感動しつつ「いえ、本当はお互いに向き合って抱っこする方が私の体は疲れないんです。でもこの方が子どもはいろいろ見えてご機嫌なんです。」と答えると「そうよねえ。ママとおんなじ景色が見えるんだもんねえ。」とニコニコして同意してくださいました。
周りの方々とのコミュニケーションツールにもなる『カンガルー抱き』
我が子の様子を「可愛い♪」と絶賛していただけば、悪い思いをする親はまずいないでしょう(笑)
いろんな方に声をかけていただくと、気持ちがほっこりします。
『カンガルー抱き』でほっこり・・・おススメです。
我が子もすっかりカンガルー抱きがお気に入りで「カンガルーちゃんするよ~」と言いながらスリングに入れると、とってもご機嫌でスリング抱っこされています。
そしてふと、カンガルー抱きでお出かけするといろんな方から声をかけられやすい!ということに気が付きました。
「足はどういう風になっているの??」と興味津々で聞いてくださる方。
「まあ!まるでカンガルーね」「可愛い♪」と声をかけてくださる方。
本当に多いんです。
先日もカンガルー抱きで新スポット『新静岡セノバ』に行った時のこと。
50代と思しき女性と、その娘さんと思われる20代らしき女性のお二人連れに「可愛い!」と声をかけていただきました。
そしてお母様(と思われる)の方が「こういう抱っこの方が、ママは疲れないの?」というするどいご質問。
おおっ!と感動しつつ「いえ、本当はお互いに向き合って抱っこする方が私の体は疲れないんです。でもこの方が子どもはいろいろ見えてご機嫌なんです。」と答えると「そうよねえ。ママとおんなじ景色が見えるんだもんねえ。」とニコニコして同意してくださいました。
周りの方々とのコミュニケーションツールにもなる『カンガルー抱き』
我が子の様子を「可愛い♪」と絶賛していただけば、悪い思いをする親はまずいないでしょう(笑)
いろんな方に声をかけていただくと、気持ちがほっこりします。
『カンガルー抱き』でほっこり・・・おススメです。
Posted byだっこちゃんat21:37
Comments(0)
スリングでお出かけ